H23事業計画

お知らせ


●県ソフトボール協会(任意登録)

 日本ソフトボール協会チーム登録システム

 令和5年度から日ソ協登録料が改定となります。※チーム登録は6月以降受付出来ません。
 チーム登録料4,000円+個人登録料1人200円
 今年度に限り、従来の登録用紙でも受付いたしますが、来年度からは登録システムのみの受付となります。

●創立50周年記念誌 チーム紹介原稿用紙 全チームご提出下さい。

                 各種原稿用紙.xlsx 希望者のみご提出ください。


令和5年度 公認ソフトボールスタートコーチ養成講習会について

  ソフトボール協会主催の大会に出場するための資格です。全日本大会目指す監督・コーチは受講ください。

  公認ソフトボールスタートコーチ養成講習会実要項  鹿児島県予選会への参加要件


●毎月、第3日曜日と前日土曜日は、団員・育成会・指導者の休養日となっています。

 (平成27年からの取り組み)

 【ねらい】これまでの休みもない過熱した少年団活動を見直し、それぞれが家族と過ごす時間を持ち、息切れしない、ストレスのない楽しい活動を目指す。それが団員増にも繋がります。
  休養日について  休養日の例外について

●2023オフシャルルール改正点 2023ルール


●鹿児島式ライン引きの・使い方と作り方(自分で製作)・・・テキスト


●県ソフトボール協会(任意登録)

 令和5年度から日ソ協登録料が改定となります。※チーム登録は6月以降受付出来ません。
 チーム登録料4,000円+個人登録料1人200円
 

 チーム登録規程一部改定 女子チームの編成について 個人登録用紙.xlsx

  

スポーツ少年団指導者資格制度が変わりました。

  スポーツ少年団の運営に2名以上必要な指導者資格です。

  @令和4年度 スタートコーチ養成講習会について

  スタートコーチ養成講習会

  A認定員からコーチングアシスタントへの移行について

  県スポーツ協会から個人宛に案内はありません。

  2023年までに自分で以降手続きをしなければ資格を失うことになります。

  指導者の移行について  移行期間について  移行申請〜認定までの流れ

 
  移行講習会を受講する必要はなく、所定の手続きで完了します。その際、公認スポーツ指導資格と同様に資格登録料(1万円/4年)に加え、初期登録手数料3千円を納入することとなります。

 手続きに必要な認定員証の再発行については、県スポーツ協会(099−255−0148)
県スポーツ少年団担当【大吉・米森】様へお問合せください。FAX:099−255−7876認定員証
  詳細については、日本スポーツ協会(スポーツ少年団)をご覧ください。

   指導者資格新制度についてFAQ  準指導員の資格更新について


●子供達の将来のために、正しい投球法をご指導ください。

  正しい投球動作の指導について  投手板の踏み方・踏み出し方

 オフィシャルルールブック 6−3項 正しい投球動作
6、自由足を踏み出す範囲は投手板の両端の前方延長線内でなければならない。
7、投手の軸足は前方へ引きずったり、跳んだりする前は、投手板に触れていなければならない。
8、投手板から軸足をずらして(投手板から離れた地点から)投球を開始し、投手板以外の地点を蹴り出して投球すれば、不正投球である。(クローホップ)

  【監督が主審に対し抗議できること】


1. プレイングルールの解釈の間違い。2. 審判員のルールの適用の間違い。

 3. 違反に対するペナルティ適用の間違い。 4. チームメンバーの適格性。


★ストライクかボールか〜アウトかセーフか〜フェアーかファウルか等の判定については、

抗議出来ません。特に指導者は熟読ください。   オフィシャルルール